沿革CORPORATE HISTORY

1964 創業
岩崎電気株式会社開発部に印刷製版機器部門を設置
1966 国産初の写真製版用パルスドキセノンランプの商品化に成功印刷
1970 積算光量計を開発印刷
1971 国産初の焼付用光源メタルハライドランプを開発印刷
1972 紫外線硬化装置「アイキュアライト」を発売
1973 標準光源を開発(アイ サンライト)印刷
1977 岩崎電気株式会社より分離独立
アイグラフィックス株式会社設立(墨田区押上)
1980 アイグラフィックサービス株式会社設立
1982 コールドミラー付き紫外線硬化装置を発売印刷
1984 印刷工程別の照明標準化を図るアイ標準照明システムを開発印刷
1987 創立10周年を迎える・本社、流通センター、サービス会社移転(本社:墨田区亀沢)
1989 SLS製品にインバータ蛍光灯採用印刷
オゾン洗浄・改質用ランプを製品化産機
1990 全日本スクリーン印刷協同組合連合会とスクリーン印刷用UV装置を共同開発
1991 傾斜型CNC多面埴版焼付装置を開発印刷
1992 240W/cm高負荷UVシステムを製品化印刷・産機
長寿命殺菌ランプを発売産機
1993 インバータ式電子安定器を発売印刷・産機
1995 320W/cm高負荷UVシステムを発売印刷・産機
グランデージ3KW装置を発売印刷・産機
1997 UVコントロールシステムを開発印刷・産機
オゾン洗浄用ランプ長寿命タイプを発売産機
Xe2エキシマ照射装置を開発産機
1998 オゾン洗浄改質装置を開発産機
2000 高出力エキシマ照射装置を発売産機
グランデージ4KW装置を発売印刷・産機
2002 液晶滴下工法新シール材UV装置を開発産機
2003 ハイブリッド型インキ対応UV装置を発売印刷
2004 ダイヤモンド薄膜紫外線モニター(UVメーター)を発売産機
2005 枚葉印刷機組込型水空冷照射装置を開発印刷
2006 フィルムコーティング用長尺水冷UV照射器を発売産機
2007 液晶滴下工法シール材UV装置(第8世代)を開発産機
2008 UV-LED照射装置を開発印刷・産機
インクジェットプリンター用UV照射器を発売印刷
2009 高感度インキ対応枚葉印刷機組込型UV装置を発売印刷
ハイブリッドUV照射装置を発売印刷
2010 ロングフォーカスUV照射装置を開発印刷
2011 高効率メタルハライドランプ(MEランプ)を開発印刷・産機
2012 IPS液晶用光配向装置を開発産機
2014

本社移転(墨田区錦糸)

枚葉印刷機用UV-LED照射器を開発印刷
2015 シールラベル用UV-LED照射器を発売印刷
新商品ブランド「e-cure」シリーズ発表印刷・産機
2016

流通センター移転(江東区亀戸)

枚葉印刷機用ハイパワーUV-LED照射器を開発印刷
2017

創立40周年を迎える

液晶滴下工法シール材UV装置(第10.5世代)を開発産機
2018 フィルムコーティング用長尺UV照射器(発光長3000mm)を開発産機
2020

サービス会社東京本社移転(江東区亀戸)

色評価用アイLEDベルラインを発売印刷
空気循環式紫外線清浄機e-pureを発売印刷・産機

CONTACTお問い合わせ

UVに関するお悩み、なんでもご相談ください